catch

TOPICS トピックス

活動報告

  • 令和元年度卒業論文発表会 開催 (2020/01/30-01/31)

     令和2年1月30日、31日の両日にて、社会デザイン工学科卒業論文発表会を開催しました。本年も昨年同様、共同研究先の企業や機関をはじめ、推薦入学予定の高校生やその保護者など、多くの方々を聴講者としてお迎えいたしました。103編の全発表において、活発な議論が交わされました。

    詳細を見る
  • 2019(令和元)年度卒論発表会開催のお知らせ

    きたる1月30日(木)、31日(金)に卒業論文発表会を実施します。本発表会は外部公開していますので、どなたでも聴講や議論に参加いただけます。開催概要は、こちら。 ・2019(令和元)年度卒論発表会プログラム ※推薦入試合格者を対象としたオリエンテーションに参加される方は、1月30日、31日の両日とも…

    詳細を見る
  • オープンキャンパス2019 開催 (2019/08/03)

     さる8月3日(土)に、福岡大学でオープンキャンパス2019が開催されました。当学科は、リニューアル工事を終えた5号館1階511教室と地盤工学実験室で、高校生や保護者の皆さんに社会デザイン工学科について紹介をしました。最高気温が37℃を超える酷暑にもかかわらず、500名以上の来場者がありました。あり…

    詳細を見る
  • 令和元年度先輩と語る-大学と社会- 開催 (2019/05/23-30)

     令和元年5月23日と30日両日に、513教室にて令和元年度「先輩と語る-大学と社会-」を3年生前期講義「キャリアデザイン」内で併催しました。  「先輩と語る-大学と社会-」は、福大生ステップアッププログラムの一環であり、業界の第一線で活躍している学科の卒業生と現役学生(大学院生)が、昨今の建設業界…

    詳細を見る
  • 学科新任教員歓迎会を開催しました

     さる平成31年4月8日(月)に、今年度から着任した3名の教員を迎えて、歓迎会を開催しました。 残念ながら、歓迎会ではスタッフ全員の出席はかないませんでしたが、総勢25名の学科スタッフ一丸で、教育・研究に邁進していく所存です。  今後とも、学科へのご協力・ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

    詳細を見る
  • 2019年度 新入生学科ガイダンス (2019/04/04)

    本日4月4日(木)513教室にて、本年度入学した新1年生(112名)と学科教職員との初顔合わせを行いました。

    詳細を見る
  • 平成30年度卒業証書授与式 開催 (2019/03/19)

     平成31年3月19日(火)に、513教室にて平成30年度卒業証書授与式を開催しました。

    詳細を見る
  • 2019年社会デザイン工学科企業説明会

    きたる2月26・27・28日の3日間にわたって、来春修了・卒業予定の学生を企業説明会を開催しました。

    詳細を見る
  • 平成30年度土木学会西部支部研究発表会

     きたる2019年3月2日(土)に、長崎大学文教キャンパスにて、平成30年度土木学会西部支部研究発表会が開催されます。当学科から学部生、大学院生及び教員が、講演者・座長として参加します。全53編投稿しています。(土木学会は、社会デザイン工学科における主幹学会です。)   論文 番号 講演題目 発表者…

    詳細を見る
  • 平成30年度卒業論文発表会 開催 (2019/01/31-02/01)

     平成31年1月31日、2月1日の両日にて、社会デザイン工学科卒業論文発表会を開催しました。本年も昨年同様、共同研究先の企業や機関をはじめ、推薦入学予定の高校生やその保護者など、多くの方々を聴講者としてお迎えいたしました。89編の全発表において、活発な議論が交わされました。 

    詳細を見る
  • 2018(平成30)年度卒論発表会開催のお知らせ

    きたる1月31日(木)、2月1日(金)に卒業論文発表会を実施します。本発表会は外部公開していますので、どなたでも聴講や議論に参加いただけます。開催概要は、こちら。  ・2018(平成30)年度卒論発表会プログラム ※推薦入試合格者を対象としたオリエンテーションに参加される方は、1月31日、2月1日の…

    詳細を見る
  • 1年生現場見学会を実施しました (2018/08/06)

    さる8月6日(月)に、1年生を対象とした現場見学会を実施しました。今年は、国土交通省九州地方整備局九州技術事務所と赤谷川・乙石川の豪雨被害復興現場の2箇所を見学しました。 参加者は、1年生110名、引率大学院生6名、教員8名でした。

    詳細を見る